SSブログ

第六百七十七話 炎のとき [文学譚]

 早くも何人もの人々が集まってきていた。目の前でメラメラと燃える炎の照

り返しが人々の面に映り、炎を見つめるどの人の顔も興奮に紅潮した子供

のようで、瞳をきらめかせているのだった。ここは、町内でも古い家々が並ぶ

場所で、その一角には地蔵尊が祀られていて、夏祭りのときと年末になると、

ちょっとした屋台が並び、冬場なら社の参道にドラム缶が置かれてあって、

その中で焚き火をして人々に暖をとらせていたりするのだった。

 しかし、今日は盆でも晦日でもない、通常の夜半である。たくさんの人々が

集まると、思い思いの言葉が発せられていた。

「いやぁ、今夜はよく燃えますなぁ」

「そうですねぇ、冬場は空気が乾燥していますからな」

「しかし、火というものはいくつになっても気持ちが入ってしまいますね」

「そうそう、子供の頃は、火を眺めていると、火遊びすると寝小便するぞ

なんていわれて」

「あれはなんだったのでしょうね。火を見ているとほんとうに寝小便する

のですかねぇ」

「いやぁ、私は経験ないですが」

「この、炎の照り返しが顔にあたると、気持ちよくって眠たくなります」

「うんうん、飲んでもいないのに、なんだか酔ったような面持ちに」

「それにしても、よく燃えて、きれいですなぁ」

 人間というものは、古代火を発明したときから、どうにも火の魔力には勝て

ないようなのである。口々に好きなことを言えるのも、そこが自分の場所では

ないからだ。目の前では遂に炎が崩れ落ち、人々がわぁっという歓声を上げ

る。黄色い防火服を着た男たちが右往左往し、炎を闘っている。やがて消防

車が立ち去り、今度は白い救急車が到着した。

                                   了


読んだよ!オモロー(^o^)(4)  感想(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。